会社員年収向上委員会 委員長
この記事を書いた人
いいんちょう
経歴:国が発表している統計情報や転職エージェントとのやり取りから考えた、「戦略的な転職」1回で年収を2倍に。

※本ページはPR(プロモーション)を含みます。

転職成功ノウハウ

転職したいけど何したいかわからない!自分に合った仕事の見つけ方を解説

自分に合った仕事の見つけ方

転職を検討している人の中には転職したいと思いつつも、適職や興味のある仕事がイメージできないという人も多いと見受けられます。漠然とした気持ちのまま転職活動をしたとしても、上手くいかないことが大半といえるでしょう。

そこで本記事では、適職が分からない状態で転職活動を行うリスクに加え、適職の考え方や適職の見つけ方などについても解説します

関連:【初めてでも安心】転職活動の進め方・流れ5ステップ完全網羅マニュアル

適職がわからないまま転職すると失敗する可能性が高い

適職がわからないまま転職すると失敗する可能性が高いといえます。また、転職に例外的に成功できたとしても、転職活動を繰り返すことになってしまう可能性も高いので注意が必要です。

適職がわからないまま転職すると、以下のような失敗をする可能性が高くなります。

それぞれについて詳しく説明します。

ミスマッチによる早期退職のリスク

ミスマッチとは実際に働いてみると、仕事内容や雇用条件、企業の雰囲気などが入社前のイメージと異なっており、理想と現実の間にギャップが生じることをいいます。

例えば、自分は落ち着いた性格だから静かな環境で働きたいと事務職に就いたものの、実際に働いてみると体育会系の企業だったというケースなどがあります。

また、これまでの経験から仕事をこなせるだろうと思っていたものの、働いてみると周囲のレベルが高くてついていけないというケースもミスマッチといえます。

企業と従業員との間でミスマッチが生じた場合、早期離職に繋がるケースが多いです。慣れるまで頑張ろうと思っていた人や、入社できしたしある程度のことは妥協しようと思っていた人であっても、心身ともに疲弊して退職という決断をする人も少なくないといえます。

関連:キャリアプランの立て方とポイント

転職活動の長期化リスク

適職が不明確な状態での転職活動は長期化する傾向にあります。なぜなら、結局何がしたいかわからず、志望動機などが曖昧になるため、選考通過率が必然的に下がってしまうからです。

自己分析などを行い、適職を見つけた上での転職活動は、遠まわりのように見えて近道といえるのです。

適職が不明瞭な状態での転職活動が長期化する原因として以下が挙げられます。

転職活動が長期化する原因
  • 志望動機が曖昧で入社したい理由が採用担当者に伝わらない
  • 採用担当者がなんとなく応募したことを見抜いている
  • 応募者のスキルと応募先企業が求めているスキルが釣り合っていない
  • 業務内容の理解の曖昧さが面接で伝わっている
  • 採用担当者に応募者が入社後に活躍する姿が見えてこない

適職がわからない状態での転職活動とは、自分が何をやりたいのか分からない状態で転職活動を行っているということ。つまり、応募先企業で働きたいという気持ちがなかったり、応募先企業に魅力を感じていたりするわけではないといえるでしょう。

このような状態で転職活動を行っても、採用担当者は応募者が本気で応募してきているわけではないことに気づくと考えられます。

一方、自己分析を行った上で転職活動を行っている人、やりたいことや目標を持って転職活動に励んでいる人は志望動機に厚みがあり、面接時の姿勢にも熱意が溢れているはずです。採用担当者に本気度が伝わり、面接で高く評価され、内定が出やすいと考えられます。

転職先に妥協してしまうリスク

転職において妥協はある程度する必要があるともいわれています。しかし、妥協にはしてもよい妥協としてはいけない妥協があります。自分が外せない条件についても妥協して転職してしまうと、早期離職のリスクを高めるので注意が必要です。

転職先について考える際は、以下について考えておくことが重要です。

転職先を考える場合に確認すべきこと
  • なぜ転職するのか
  • 転職先で実現したいこと
  • 求める条件の優先順位

自身が転職する目的に合い、かつ求める条件の中でも上位の項目を実現できる企業を選ぶことをおすすめします。

自身が求める条件が全く満たされない企業、転職に至った原因と同じ原因を抱える企業や業界に転職しても長続きはしないでしょう。

例えば、シフト制や長時間労働に耐えられず接客業を辞めたのにもかかわらず、転職でも接客業を選択した場合には問題が繰り返される可能性が高いと考えられます。

関連:【決定版】転職先企業の選び方

理想の転職を実現するための適職の考え方

理想の転職を実現するためには適職についての考え方が重要になります。

理想の転職を実現するためには、以下の視点から仕事について考えてみることが重要です。

それぞれについて詳しく説明します。

1.なぜ転職したいのかを改めて考える

なぜ自分が転職したいのか改めて考えてみることはとても重要なことです。転職を検討している人の理由は個々によって異なるものの、以下のような思いから転職を検討している人が多いと見受けられます。

  • スキルアップしたい
  • 他にやりたいことがある
  • 現職の給与では生活できない
  • 待遇が悪い
  • ライフワークバランスを保てる仕事に就きたい
  • パワハラを受けている
  • 人間関係が悪い

上記のように、転職理由には肯定的な理由と否定的な理由があります。どちらの理由であっても、自分が転職したい理由を明確にしておくことが重要です。

また、現職を辞めて、転職した場合、勤めていた会社には一般的に戻ることは難しいといえます。転職後に「前の会社で働いていた方がよかった」と後悔する人もいるので注意が必要です。

転職後に後悔しないためには、転職理由が解消される会社に入社することです。そして、転職しなければ自分の悩みや思いは解決しないのか考えてみることも重要といえます。

上司に相談したり異動届を出したりすることで、現職で問題を解決できることも場合によってはあります。

関連:仕事に不満を感じたらどうする?取るべき対処法7選

2.仕事で「何をしたいのか」を考える

多くの人が生活のために仕事をしていますが、お金のためだけに働くのは辛いことです。また、仕事においてやってみたいことがなにかしらあるという人も多いでしょう。

転職の際は、仕事で「何をしたいのか」以下の観点から考えてみることをおすすめします。

それぞれについて詳しく説明します。

関連:キャリアカウンセリングを受ける方法

なんの仕事をするのか

まずは、なんの仕事をするのか考えてみましょう。興味のあることや気になるテーマ、これまでに学んできたことについて改めて考えてみましょう。

自分が何をしたいのかや、充実感を得ながら働ける仕事が分からないという人は、興味があることや気になることから業界や職種をしぼってみることをおすすめします。

なんの業界で仕事をするのか

飲食、食品、医療、介護、教育、アパレル、マスコミ、広告、出版、IT、メーカーなどさまざまな業界があります。

転職活動では幅広い視点から転職先を探すことも大切ですが、業界をある程度定めることも重要です。応募する企業の業界をいくつか絞ることで、業界研究や企業研究を効率よく行うことができます。また、面接や試験などの対策も行いやすいといえます。

どんな商材を扱うのか

同じ業界に属している会社であっても、それぞれ扱っている商材の内容や質は大きく異なります。

自身が興味のある業界であっても、商材の内容や種類によっては興味を持てなかったり、仕事に面白みを感じられなかったりということも少なくないでしょう。

転職活動では自分が興味を持てる商材かどうかという点や、世間に広めていきたいと思える商材かという点も重要といえます。

関連:転職で全然受からない6つの理由

3.どのように仕事をするのかを考える

転職先ではどのように仕事をすることになるのか具体的なイメージを持っておくことが大切です。入社前に仕事について具体的にイメージしておくことが、短期離職を防ぐ上でのポイントにもなります

どのように仕事をするのかを考える際、以下のポイントについて考えてみてください。

それぞれについて詳しく説明します。

働き方はどのようなものを想像するのか

働き方について具体的にイメージしておくことが大切です。残業の有無、有休消化率、長期休暇の取得率は重要なポイントです。あわせて、育児休暇や介護休暇の取りやすさについても事前に確認しておくことをおすすめします。

思っていた働き方と実際の働き方が異なる場合、働きにくさを感じたり、仕事を続けるのが困難だと感じたりするようになるでしょう。

自分が理想としている働き方を前提とした上で、応募先企業の働き方について知っておくことが重要です。入社前の段階で働き方について知るための方法として、面接時に質問する方法の他、ネットの口コミを見る方法やエージェントに聞いてみる方法などがあります。

仕事内容はどんなものが理想か

自分がどのような仕事内容を理想としているのかしっかりと考えておくようにしましょう

。理想ばかりを追い求めていると、転職先がなかなか見つからないといった事態にもなりかねないので注意が必要です。しかし、理想とする仕事内容からあまりにもかけ離れた仕事に就いた場合、不平不満を抱きながら働くことになると考えられます。

自分が理想としている仕事に就ける実力が足りない場合、理想を実現する上でステップとなる職や、理想に近づく上でのスキルを取得できる職に就くことをおすすめします。

どのようなスキル・経験を積めるのか

仕事においてどのようなスキル・経験を積めるのかも重要なことです。いくらこなしてもスキルが身につかない仕事の場合、昇給や昇進を見込むことは難しいでしょう。

また、転職を再度検討することになった場合、前職で評価されるような経験をしていないと、転職活動においても不利になるでしょう。

転職活動ではスキルを磨き、将来的にも役立つ経験ができる会社を見つけることがポイントです。スキルアップのための講座を無料で受けられる会社や、資格試験の受験料の全額、もしくは一部を支給する制度を設けている会社も少なくありません

自分自身が成長できる、あるいは将来的に役立つような仕事や会社を選択するとよいでしょう。

4.どのような人と働きたいかを考える

仕事をする上で一緒に働く人たちはとても重要です。自分のやりたい仕事をしている人や誰もが憧れるような大手企業で働いている人の中にも、職場での人間関係に悩み、転職した人も珍しくありません

会社選びにおいて仕事内容や待遇、安定性なども重要ですが、人間関係も見落としてはならないポイントとなります。自分がどのような人と働きたいかを明確にしておくことが重要です。

寛大な上司がいる職場は社内の雰囲気がよく、同僚間も仲がよいというケースが多いです。一方、パワハラや部下への罵倒などが日常的に行われているような会社では、同僚間の繋がりも薄く、会社の雰囲気がよくないことも多いです。

関連:転職先の仕事についていけないときの乗り越え方

5.どれくらいの報酬が欲しいかを考える

転職活動ではどれくらいの報酬が欲しいかあらかじめ考えておくことが大切です。憧れていた仕事や自分の好みの仕事であっても、生活に必要な金額を稼ぐことができなければ、長期的に働くことは難しくなるはずです。

また、報酬の重要性は独身か、養う家族がいるかどうかでも大きく異なるでしょう。独身の場合は自分がやりたいことを報酬よりも優先できますが、家族がいる場合は生活費を第一に考える必要があります。

転職時に給与について考えるにあたって、昇給やボーナス、家賃補助などについても可能な限り調べてみてください。月給はあまり高くなくても福利厚生やボーナスが充実している会社もあります。

適職の見つけ方

適職を見つけることは難しいものです。自分にマッチした仕事をすぐに見つけられる人がいる一方、適職が分からず悩む人も多くいます。

適職の見つけ方にはいくつか方法がありますが、ここではおすすめの適職の見つけ方を紹介します。

それぞれについて詳しく説明します。

関連:キャリアデザインの設計方法は?

仕事内容のやりがいから絞り込む

適職がわからない人は仕事内容のやりがいから絞り込む方法がおすすめです。仕事によって、得られるやりがいはそれぞれ異なります。

やりがいは4つに大きく分類できます。

やりがいは4つに分類できる
  • 他者や社会に役立つこと
  • 達成感、自己成長
  • 能力発揮
  • 賃金上昇

やりがいには自己成長や能力発揮、賃金上昇など自分に対するものと他者への貢献などで感じるものがあります。

例えば、介護職であれば他者から感謝されることが大きなやりがいといえるでしょう。

一方、Webデザイナーなどの技術系であればよいものが完成したときにやりがいを感じることができます。また、自身の働きが認められ、昇給やボーナスのアップにやりがいを感じる人もいます。

やりがいは人によって異なるので、自分にとって何がやりがいであるのかよく理解しておくことが重要です。

興味ある仕事で絞り込む

自分にとって興味のあることや趣味を書き出し、それらに繋がる仕事を探してみるという方法もあります。

例えば、本が好きな人は本に関わる仕事、洋服やオシャレ、あるいはトレンドに興味がある人はアパレル関係の仕事。あるいは、子どもが好きな人は子どもと関わる仕事を探すといった仕事の見つけ方もあります。

自分が興味のあることであれば、既にある程度知識を持っていることも多いです。そのため、未経験の業界であっても、仕事に必要な知識を既に持っている、理解しやすいといったメリットを得られると考えられます。

また、興味のあることに関わる仕事であれば、仕事において多少嫌なことがあっても、忍耐強く取り組めることも多いです。

報酬で絞り込む

働く上で報酬はモチベーションになります。自分が思い描く生活を想像し、その生活にはいくらかかるのか計算した上で、仕事を探してみるという方法もあります。

高額な給与が得られれば、趣味を充実させたり、おいしいレストランで食事したりできるため仕事におけるモチベーションも上がるでしょう。

ただし、高額な給与を得られる仕事の多くが特別な資格や経験を必要としています。学歴や経験を問わない仕事の場合、夜勤がある仕事や残業が多い企業、心身ともに疲弊する仕事内容などといったことも少なくありません。

高額な報酬を望み、自分に合わない仕事をはじめてみたものの、短期離職してしまう人は多くいます。そのため、仕事を報酬で絞り込む場合でも、長期的に働けるかという点についてもよく考えておくことが大切です。

関連:【簡単】適正年収の調べ方|自分の市場価値の効果的な上げ方

転職で目的はプロと一緒に考えよう

ここまで、転職における自分に合った仕事の見つけ方を解説してきました。

仕事を探す方法はさまざまであり、適職を見つけるための方法も複数あります。とはいえ、「転職で何がしたいか見つけられない」という悩みを抱えている人も多いです

一人で考えていると、主観的な考えに陥ってしまうことがある他、考えてもよいアイデアが出てこないということもあります。また、やりたいことが見つかっても、どのように進めていけばよいのか分からないという人も多いです。

こうした人たちにおすすめなのが専門家への相談です。専門家と一緒に考えることで、自分にはなかった考えを提案してもらえたり、適職を見つける上で役立つ有益情報を助言してもらえたりすることもあります。

以下、適職を見つけるためのおすすめのキャリア支援サービスを紹介します。キャリア支援サービスは一つでなく、複数登録し、並行して利用することもできます。複数登録することで出会える求人が増える他、より多くのアドバイスを得られるのでおすすめです。

doda

doda
doda公式サイトより
運営会社名パーソルキャリア株式会社
得意業界全業界・業種
求人数公開求人数:13万件以上 (2022/4/22時点)
拠点29拠点
利用料金無料

dodaは、転職エージェント、転職サイト、ダイレクトスカウトの全ての機能を1つのサービスとして利用することができる転職サービスです。

dodaは国内でも有名な転職エージェントの一つです。大手大企業、有名企業の求人の他、地方に所在する中小企業の求人も多数扱っています。dodaが取り扱っている求人数は12万件を超えるため、幅広い選択肢の中から自分に合った仕事を探すことができます。

エージェントサービスでは担当のエージェントが相談者に合った求人を紹介してくれます。スカウトサービスでは求職者のプロフィールを見た企業からスカウトのメッセージが届きます。

また、パートナーエージェントサービスでは国内400社以上、5,000人以上の中から自分に合ったエージェントを探すことができます。

dodaはサービスの全てを無料で利用でき、履歴書や職務履歴書作成のサポート、面接対策の他、内定後の企業との交渉についても対応してもらえます

>dodaの特徴・評判・口コミはこちら

dodaはこんな人におすすめ!
  • とりあえず転職サービスに登録しようと考えている人
  • 転職実績と豊富な求人数を求めている人
  • アドバイザーから専門的な転職のアドバイスを受けたい人

リクルートエージェント

リクルートエージェント
リクルートエージェント公式サイトより
運営会社名株式会社リクルート
得意業界全業界・業種
求人数公開求人数:180,000件以上(2022/4/22時点)
拠点16拠点
利用料金無料

リクルートエージェントは、公開非公開合わせて30万件を超える、日本最多クラスの求人数を常に扱っている転職エージェントです。非常に広い媒体に広告掲載を行い、認知拡大を図っているので、ご存じではないでしょうか。

非公開求人だけでも20万件を超えており、他の転職サービスを圧倒する求人数を誇ります。実績豊富なキャリアアドバイザーとともに、自身に合った転職先を見つけることができます。

また、リクルートエージェントはスピード感も特徴の一つです。数多くの求人を紹介してもらえるため、急いで転職先を決めたい人にもおすすめです。ただし、リクルートエージェントのサービス特有のスピード感についていけないと感じる人もいますので気をつけてください。

リクルートエージェントでは転職について各方面からサポートを受けられます。履歴書や職務履歴書の作成におけるサポートはもちろん、Web履歴書を事前に作成しておけば応募先に履歴書を提出してくれます。

また、担当のキャリアアドバイザーと電話やzoomで面談することもできます。悩みや不安、疑問などを直接話せるので安心です。

>リクルートエージェントの評判・口コミ

リクルートエージェントはこんな人におすすめ!
  • できるだけ条件の良い求人情報に出会いたい
  • 知名度の高いサービスを使いたい
  • どの業界に転職するか決めかねている人

キャリート

キャリートトップページ
キャリート公式サイトより
運営会社名株式会社ルメス
カウンセリング1対1
プログラム自己分析/仕事分析キャリアプラン設計/転職活動支援
サービス期間35日〜180日(プランによる)
初回無料カウンセリングあり(60分)

キャリートは、パソナやリクルートなど人材業界で実績の多い設定キャリアコーチが在籍するサービスです。固定観念ではなく、自分らしく生きられるキャリアや生き方を選ぶためのサポートをしてくれます。

キャリートでは自己分析を深めることによって、一人ひとりにあったキャリアをデザインするためのコーチングをおこないます。そのため一生使うことができる、キャリア設計スキルが身に付きます。

コース名キャリア設計コース転職サポートコース自己実現コース
料金10.5万円(税込)18.9万円(税込)27.8万円(税込)
分割支払い料金9,700円〜 / 月17,480円〜 / 月25,700円〜 / 月
コーチング回数3回5回10回
LINEサポート期間35日90日180日
職務経歴書の添削なしありあり
面接対策なしありあり
サービス一時休止なしあり(最長1ヶ月)あり(最長1ヶ月)
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
キャリート有料コース比較表(公式サイトより抜粋)

関連:キャリートの口コミ・評判は?

キャリートをおすすめする人
  • 自分の強みや弱み、将来設計がうまくできていない人
  • HSPやジョブホッパーなど、特殊な理由でキャリア設計が難しい人

ポジウィルキャリア

POSIWILL-CAREER
ポジウィルキャリア公式サイトより
運営会社名ポジウィル株式会社
カウンセリング1対1
プログラム自己分析/ギャップ分析/
キャリア戦略/ゴール設定
サービス期間35日間〜 (プランによる)
初回無料カウンセリングあり(45分)

ポジウィルキャリアは、相談者一人ひとりの考えている生き方を把握し、実現をサポートしてくれるサービスです。キャリア心理学を基礎として、自己分析をすることによりキャリア設計を行います。

また今のスキルやこれまでの経験から、年収アップをするための企業の選定や、職務経歴書、面接のサポートまで徹底的にしてくれます。

転職に限らず、現在の職場に残る、起業をする、副業をするなどさまざまな理想のキャリアに対してのサポートが充実しています。

関連:ポジウィルキャリアの口コミ・評判は?

ポジウィルキャリアをおすすめする人
  • 自分に合ったキャリアの選び方を知りたい方
  • 理想の生き方に合う仕事がわからない方

マジキャリ

マジキャリ
マジキャリ公式サイトより
運営会社名アクシス株式会社
カウンセリング1対1
プログラム自己分析/キャリア棚卸し/
アクションプラン設計/転職活動支援
サービス期間35日間〜 (プランによる)
初回無料カウンセリングあり(60分)

マジキャリは、主に20〜30代のおすすめのプロによるキャリアコーチングサービスです。性別診断からキャリアの棚卸までおこなうため、理想のキャリアとずれがないようなコーチングをしてくれるのが特徴です。

関連:マジキャリの口コミ・評判は?

マジキャリをおすすめする人
  • 自分のキャリアが明確になっていない方
  • 自己分析がうまくできない方
  • 転職するかどうか迷っている方

まとめ

転職したいと思いつつも、現職を辞めることに不安を抱えている人や何をやりたいのか分からないという人も多いと見受けられます。

また、転職活動をしている人の中には「何かしら仕事を得なければならない」といった思いから、漠然とした思いを抱え、行き当たりばったりで転職活動をしている人も多いでしょう。

将来のビジョンや自分がやりたいことを明確にせず転職活動を行う場合、転職活動が上手くいかないことがほとんどです。採用担当者の多くが曖昧な気持ちで応募してきた人と熱意を持って応募してきた人との違いに気づくことができます。面接に進んだものの内定が取れず、転職活動が長引くこともあるでしょう。

また、内定が取れたとしても就職後にミスマッチを感じ、転職を繰り返してしまうことも懸念されます。

転職活動では、自分がやりたいことや目標を明確にしておくことが大切です。自分一人では分からない場合は専門家に相談してみることをおすすめします。専門家に相談することで、自分一人では思いつかなかったアドバイスをもらうことができるので、転職活動が進めやすくなるはずです。

関連:1,000円からピンポイントで使えるキャリアコーチングサービス

キャリアコーチングサービスおすすめランキング
キャリアコーチサービスおすすめ6選+1!徹底比較で最もおすすめのキャリアコーチングサービスを紹介キャリアコーチングサービスのおすすめを知りたいですか?この記事では、独自の視点から選定したキャリアコーチングサービス6選をランキング形式でご紹介しています。キャリアコーチングサービスを今から利用しようとしている方は必見です。...
ABOUT ME
いいんちょう
会社員年収向上委員会
経歴:国が発表している統計情報や転職エージェントとのやり取りから考えた、「戦略的な転職」1回で年収を2倍に。
dodaCTA