MENU

転職エージェントは掛け持ち利用がおすすめ!利用の注意点と掛け持ちするべきエージェントを解説

転職エージェントは掛け持ち利用がおすすめ!

転職活動は、転職活動のプロである転職エージェントに登録し、担当者と一緒に進めていくことがおすすめです。

また、転職エージェントは複数のサービスと掛け持ち(並行)で利用をするのが特におすすめです。

そこでこのページでは、転職エージェントの掛け持ち利用がおすすめな理由や注意点、パターン別の掛け持ち利用がおすすめな転職エージェントの組み合わせについて解説します。

AGENDA
  1. 転職エージェントを掛け持ち利用するメリット
    1. メリット1:求人情報を幅広くチェックできる
    2. メリット2:相性の良い担当者にあいやすい
    3. メリット3:各社の転職支援が受けられる
    4. メリット4:得意領域ごとに使い分けができる
  2. 転職エージェントを掛け持ち利用するデメリット
    1. デメリット1:管理が煩雑になる
    2. デメリット2:対応に時間がとられる
    3. デメリット3:同じ求人に別エージェントから応募してしまう危険
  3. 転職エージェントを掛け持ち利用する際の注意点
    1. 注意点1:掛け持ち利用していることを隠さずに伝える
    2. 注意点2:多くの転職エージェントに登録しすぎない
    3. 注意点3:1人の担当者の意見だけを信じない
    4. 注意点4:複数の転職エージェントから同じ会社の求人に応募しない
  4. 掛け持ち転職エージェントの選び方
    1. 違う特徴を持つ転職エージェントを利用する
    2. 相性の良い担当者がいるエージェントを選ぶ
    3. 総合型転職エージェント2社程度に登録する
    4. 特化型転職エージェント2社程度に登録する
    5. ハイクラス向け転職エージェントに登録する
  5. 【総合型】おすすめの掛け持ち転職エージェント
    1. doda
    2. リクルートエージェント
    3. パソナキャリア
    4. type転職エージェント
  6. 【ハイクラス向け】おすすめの掛け持ち転職エージェント
    1. JACリクルートメント
    2. アサイン
    3. ビズリーチ
    4. ランスタッド
    5. Spring転職エージェント
  7. 【特化型】おすすめの掛け持ち転職エージェント
    1. アクシスコンサルティング
    2. TechStarsAgent
    3. MS-Japan
    4. マスメディアン
    5. hape Agent
  8. おすすめの複数登録組み合わせ
    1. 20代が年収アップを目指す例
    2. 管理職経験者がキャリアアップを目指す例
    3. エンジニアが転職を目指す例
    4. マーケティング・クリエイティブ職で転職を目指す例
    5. 営業・コンサルティング職で転職を目指す例
  9. 掛け持ち利用でよくある疑問
    1. Q1.複数登録はダメなのでは?
    2. Q2.各エージェント担当者から違うアドバイスがあったらどうする?
    3. 同一求人を別のエージェントから紹介されてしまったらどうする?
    4. 担当者変更はできる?
    5. 内定が出たら他の転職エージェントにはどう伝える?
  10. まとめ

転職エージェントを掛け持ち利用するメリット

転職エージェントを利用して、転職活動を進めていく場合、複数の転職エージェントを掛け持ちして利用するのがおすすめです。ここでは、その理由となる転職エージェントを掛け持ち利用するメリットについて解説します。

メリット1:求人情報を幅広くチェックできる

まず、求人情報を幅広くチェックできるというメリットが挙げられます。

転職エージェントや転職サイトは、各サイト数千〜数十万件の求人案件を同時に抱えています。しかし、大抵の場合全員がすぐに見ることのできる「公開求人」は一部だけであり、エージェントが誰に求人情報を公開するのかをコントロールできる「非公開求人」が多いことがあります。

非公開求人が非公開な理由は多々ありますが、有名企業であったり条件の良い求人で合ったりなど、応募が殺到することが予想される求人が多く、転職したい人にとってはぜひ閲覧したい内容のものが比較的多い傾向にあります。

この非公開求人を誰に公開するのか、そしてどのエージェントが求人情報を持っているのかは、登録して公開してもらうまでわかりませんので、複数の転職エージェントを掛け持ち利用し、多くの求人を見ることができる環境を整えておくことで、自分が応募したい求人情報を抜け漏れなく探すことができるのです。

メリット2:相性の良い担当者にあいやすい

転職エージェントを利用する最も強いメリットは、転職活動の支援を専門としている転職エージェントの担当者がいることです。

転職サイトや企業の公式サイトからの応募の場合、基本的に全て自分で準備し、対策を行わなければなりません。

しかし、転職エージェントの場合は、何人もの転職活動を支えてきた担当者が、求人の特徴や書類作成、面接対策をしてくれます。

この担当者との人と人との相性が悪い場合には、転職エージェントを利用するメリットが享受しにくいですが、複数の転職エージェントに登録することで、あう担当者と当たる可能性が高くなるため、転職活動の成功率が上がるのです。

メリット3:各社の転職支援が受けられる

転職エージェントは、各社登録した転職希望者の活動を支援するメニューが揃えられています。

書類作成支援や面接対策、中には英語力テストや適職診断までするエージェントもありますが、全ての転職エージェントが共通して行なってくれる支援はありません。

そのため、複数の転職エージェントを掛け持ち利用することで、各社の支援内容を満遍なく受けることができ、転職活動をより有利に進めることができるでしょう。

ちなみに、ほとんどの支援が無料で受けられるため、時間が許す限り受けてみるのが最も良い選択肢といえます。

メリット4:得意領域ごとに使い分けができる

転職エージェントと一括りにしても、それぞれの会社ごとに得意領域や特徴が全く違います。

とにかく求人数が多く、どのエリアのどの業種で検索しても求人が出てくるような総合型転職エージェントや、一定以上の年収条件の求人だけを扱うハイクラス向け、ある業界や職種、エリアなどに特化する特化型など、それぞれの特徴にあわせて得意領域や専門領域があります。

自分にどれが合うのかがわからなかったとしても、複数の特徴、得意領域を持つ転職エージェントを掛け持ち利用することによって、各社の特徴ごとの良いところをとって求人や支援を受けることができるのです。

目次

転職エージェントを掛け持ち利用するデメリット

転職エージェントは基本的に掛け持ちして複数を同時利用するのがおすすめです。しかし、それはメリットだけがあるということではなく、デメリットも存在します。ここからは、転職エージェントを掛け持ち利用するデメリットについて解説します。

デメリット1:管理が煩雑になる

転職エージェントを複数同時に利用するとなると、どうしてもどこのエージェントのメッセージに返答したのか、どこのエージェントからどの企業に応募したのかなどの管理をする必要が出てきます。

転職エージェントを1社だけ利用する場合には、このような管理をする必要はありませんので、管理が煩雑になってしまうというのはデメリットといえるでしょう。

デメリット2:対応に時間がとられる

登録する転職エージェントが多ければ、対応に時間取られてしまいます。

エージェント側からの連絡も多ければ、紹介される求人も多く求人情報を見るだけでも多くの時間を費やす必要があります。

もちろん、エージェント側である程度精査されたうえで求人を紹介されるわけですが、転職成功を支援するエージェント側からは多くの求人が送られてくることでしょう。

このように、転職エージェントに対する対応に時間が取られてしまうのはデメリットといえるでしょう。

デメリット3:同じ求人に別エージェントから応募してしまう危険

同様の求人情報が、複数の転職エージェントから紹介される場合があります。

人材を募集している企業も複数の転職エージェントに依頼を出している場合があるため、こういった状態になることも少なくありません。

ただし、同一企業の求人に別の転職エージェントから同時に応募をしてしまうと、企業側からよくない印象を持たれてしまいますし、転職エージェントの事業モデル上、転職エージェント同士で問題に発展することがあります。

複数の転職エージェントを利用するとこのようなトラブルに発生する危険性が高くなるということも1つのデメリットといえるでしょう。

転職エージェントを掛け持ち利用する際の注意点

ここからは、転職エージェントを複数掛け持ち利用する際の注意点について解説します。

注意点1:掛け持ち利用していることを隠さずに伝える

転職エージェントを複数掛け持ち利用することを、隠した方が良いのではないかと考えてしまう方がいますが、実際は逆で明確に伝えることがポイントです。

転職エージェントに明確に複数の転職エージェントを利用していることを伝えることによって、「他のエージェントに取られないようにしよう」であったり、「他のエージェントとの求人が被る危険性を考慮して動こう」など、転職エージェント側が気を遣って動いてくれる可能性が高まります。

明確に「複数の転職エージェントを利用していること」を伝えることによって、転職活動がしやすくなる傾向にあるため、隠さずに伝えることがポイントです。

注意点2:多くの転職エージェントに登録しすぎない

複数の転職エージェントを利用する方が、転職活動が成功する確率が高まるといっても、登録する転職エージェントの数が多すぎるとあまりよくありません。

このページで挙げた複数の転職エージェントを利用するデメリットは、多くの転職エージェントを利用すればするほど大きくなっていく傾向にあります。

そのため、同時に利用する転職エージェントはどれだけ多くても6社程度までにすることをおすすめします。

注意点3:1人の担当者の意見だけを信じない

複数の転職エージェントを利用するメリットは、複数社(者)の視点からアドバイスや支援を受けられることです。

そのため、いくら1人の担当者が信頼でき、仲良くなれたとしても1人の担当者の意見だけを信じず、一定程度他の担当者の意見も聞くことが重要になります。

また、自身の希望も踏まえて考えることも重要です。

1人の転職エージェントの意見だけに左右されないように行動していくことがポイントになります。

注意点4:複数の転職エージェントから同じ会社の求人に応募しない

デメリットの点としても紹介したように、同一企業の求人に対して複数のエージェントを通して応募してしまうと、企業側から良い印象を持たれないと共に、転職エージェントの事業モデル上、エージェントと利用者の間でのトラブルに発展しかねません。

そのため、どのエージェントからどの求人を紹介されたのか、そこからどのエージェントを通して応募したのかを管理しておく必要があることに注意しておきましょう。

掛け持ち転職エージェントの選び方

それではここから、掛け持ち利用する際の転職エージェントの選び方について解説していきます。

違う特徴を持つ転職エージェントを利用する

複数の転職エージェントを掛け持ち利用する最も重要なポイントは、「各転職エージェントの良い特徴をいいとこ取りできる」ことと、「各転職エージェントの良くない特徴を保管できる」ことにあります。

そのため、同じような特徴を持つ転職エージェントだけに登録するのではなく、違う特徴を持った転職エージェントを利用するのがポイントになります。

相性の良い担当者がいるエージェントを選ぶ

転職エージェントを利用する転職活動では、担当者との相性が非常に重要になります。

登録後にしかわかりませんが、相性の良い担当者がいる転職エージェントを選ぶ(主に利用する)のが良いでしょう。

また、登録後相性が合わないと感じれば、担当者変更を申し出ることで担当者を変えてもらうことが可能です。

自身と相性の良い担当者を見つけ、そういった転職エージェントを利用するのが良いでしょう。

総合型転職エージェント2社程度に登録する

総合型の転職エージェントと呼ばれる、業種・業界・エリアに関して特段の制限がなく、非常に多くの求人数を誇る転職エージェントは確実に1社〜2社登録するのがおすすめです。

こういった転職エージェントは、他の転職サービスにはないほどの件数の求人数があるため自身の条件に1つも合わない求人しかないということはほとんどありません。

また、エージェントの担当者も非常に多くの転職者を支援しているので経験値が高く、支援の内容も的を得ている場合が多いです。

特化型転職エージェント2社程度に登録する

特化型転職エージェントとは、業種や業界、エリアなどどこかに特化している転職エージェントのことです。

自身の希望を加味し、職種の特化型転職エージェントなどに2社程度登録することがおすすめです。

特化型エージェントでは、その分野のプロフェッショナルを求めているような企業の求人が多く集まっていることが多く、雇用条件も非常に良いものがあることがあります。

また、転職エージェントが業種や業界、職種に特化しているため、支援内容がより詳細で実践的なことが多いことが特徴です。

ハイクラス向け転職エージェントに登録する

ハイクラス向けの転職エージェントとは、年収800万円以上や課長職以上などの役職者向けの求人に特化して扱っている転職エージェントです。

ハイクラス向けの転職エージェントは、応募条件が厳しい反面、雇用条件が良いことが多いため、非公開求人や独占求人であることが多いです。

そういった特徴から、他の転職エージェントでは見ることができないような求人情報が見れる可能性が高く、1社は登録しておくことがおすすめです。

【総合型】おすすめの掛け持ち転職エージェント

まずは、必ず登録しておきたい総合型のおすすめ転職エージェントをご紹介します。

doda

doda
doda公式サイトより

dodaの概要

運営会社パーソルキャリア株式会社
得意業界全業種・業界
対応エリア全国
求人数公開求人 129,686件(2022/4/14時点)

dodaは、転職エージェント、転職サイト、ダイレクトスカウトの全ての機能を1つのサービスとして利用することができる転職サービスです。

求人数がリクルートエージェントに次いで圧倒的に多く、支援も手厚いため、年収アップのために転職したい場合にもおすすめできる転職エージェントです。

求人数も国内最大級でありながら、面接対策や職務経歴書の作成支援など、さまざまな支援も手厚く行ってくれるため、必ず登録することをおすすめできるサービスです。

dodaのおすすめポイント
  • 転職サービスを網羅的に利用できる
  • 求人数が多い
  • 各種支援ツールが充実している

dodaの評判・口コミ

「希望の企業を探すツールとしていいと思う」
【良かった点】・大手が多い。優良企業からオファーがきた。(中略)・エージェントも4割程度は希望にそって求人を紹介してくれた(他社エージェントに比べると一番求人の質が良かった)。

みん評の「あずきさん」の口コミより抜粋

個人的にはdodaをおすすめします。理由は求人数が圧倒的に多いという点だけではなく、これまで2回利用した際、担当してくれた女性のアドバイザーの方がとても質が高かったから。1回目は運だと思うのですが、2回続けて良いということはそれだけ全体の質が高いという事だと思うので信頼できる情報だと思います。ちなみに2回目は履歴書も職務経歴書も前回の経験を活かし、しっかり練り込んで持参したつもりですが、それでもいろいろと手を入れてもらい、より完成度が高いものを作ってもらえました。

クチコミランキングの「29才・男・広告営業」の口コミより抜粋

>dodaの特徴・評判・口コミはこちら

dodaはこんな人におすすめ!
  • とりあえず転職サービスに登録しようと考えている人
  • 転職実績と豊富な求人数を求めている人
  • アドバイザーから専門的な転職のアドバイスを受けたい人

\全サービス無料で利用可能/

リクルートエージェント

転職エージェント-リクルートエージェント
リクルートエージェント公式サイトより

リクルートエージェントの概要

運営会社株式会社リクルート
得意業界全業種・業界
対応エリア全国
求人数公開求人181,072件 /
非公開求人241,433件(2022/4/16時点)

リクルートエージェントは、公開非公開合わせて30万件を超える、日本最多クラスの求人数を常に扱っている転職エージェントです。非常に広い媒体に広告掲載を行い、認知拡大を図っているので、ご存じではないでしょうか。

非公開求人だけでも20万件を超えており、他の転職サービスを圧倒する求人数を誇ります。求人数が多いため、「転職したい求人が見つからない」ということはほぼないでしょう。年収アップのために応募できる求人もたくさん見つかるはずです。

書類の支援なども受けられるため、条件の良い求人情報に出会うためにも登録は必須といえるでしょう。

リクルートエージェントのおすすめポイント
  • 圧倒的に求人数が多い
  • 知名度が非常に高い
  • 全国・全業種の転職に強い

リクルートエージェントの評判・口コミ

「満足」

細かいところまで親身に返信してくれたりする。職務経歴書や面接対策などを添削してくれる。求人も圧倒的に多いし、日本のエージェントの中では一番だと思う。ここをメインに利用して他社をサブに利用するのが良いかも。

みん評の「とくめいさん」の投稿より

「密かに、空いた時間を利用して転職活動」

転職活動をする暇が無く、中々前職から離れられない状況でした。そんな中でネットを利用しての転職を視野に入れたのですが、かなり良かったです。職業案内所などでは手続きをしたり、待ち時間が合ったり、そもそも施設に行かなくてはダメだったりと手間が掛かっていたのですが、ネットの転職エージェントならそれらが入りません。家から簡単に利用出来るので楽です。しかも、私が利用したリクルートは仕事の幅が広く豊富で、自分ごのみの職場が探しやすかったです。なるべく、次回が無い事を祈りますが、もし転職をしたいときには再度利用したいと思います。

みん評の「かわたんさん」の投稿より

>リクルートエージェントの評判・口コミ

リクルートエージェントはこんな人におすすめ!
  • できるだけ条件の良い求人情報に出会いたい
  • 知名度の高いサービスを使いたい
  • どの業界に転職するか決めかねている人

\国内最大級の転職エージェント/

パソナキャリア

パソナキャリア
パソナキャリア公式サイトより

パソナキャリアの概要

運営会社株式会社パソナ
得意業界全業種・業界
対応エリア全国
求人数公開求人数:39,323件(2022年4/18時点)

パソナキャリアは、人材派遣会社として知られる株式会社パソナが運営する転職エージェントサービスです。オリコン顧客満足度No.1を3年連続で獲得しており、利用者の評価が高い転職エージェントといえます。

非公開求人数も非常に多く、条件のよい求人を知るために、登録するのも良いでしょう。全国で転職にかかわるセミナーや個別相談会も開催されているため、地方の利用者も利用しやすいでしょう。

管理職の求人も多いため、年収アップのための転職にも十分におすすめできます。

転職にかかわるサポートを採用前の支援から、採用決定後の退職交渉まで行ってくれるため、全体的なサポートをしてほしい人にもおすすめです。

パソナキャリアのおすすめポイント
  • 利用者満足度が高い
  • 地方の求人にも強い
  • 知名度抜群

パソナキャリアの評判・口コミ

転職求職者の現状把握・キャリアプランの把握・それに応じた対応・相談の際の親身な対応・面接のアドバイスなど、全てにわたり最高のサービスでした!短期的な数字を作りたい姿勢など一切感じず、キャリアプランを第一優先に置いたきめ細かいサポート体制に大変満足しております。

クチコミランキングの「36才・男・営業」の投稿より

「丁寧にサポートしてくれました」

第二新卒での転職は不安でいっぱいでしたが、担当者からの手厚いサポートがあったため無事、いきたい業界の企業へ内定が取れました。求人数も豊富なので求人の選択肢も多く、スムーズに転職できた方だと思います。

みん評の「ぴこささん」の投稿より

>パソナキャリアの評判・口コミ

パソナキャリアはこんな人におすすめ!
  • 地方で転職を検討している
  • 転職活動を全面的に支援してほしい
  • 満足度の高いサービスに登録したい

\利用者満足度・知名度が高い/

type転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェントの概要

運営会社株式会社キャリアデザインセンター
得意業界全業種・業界
対応エリア全国
求人数20,000件以上

type転職エージェントは、サービス開始から19年以上経過する老舗の転職エージェントサービスです。これまで31万件以上の転職を成功に導いてきた実績から、転職のサポートをしてくれます。求職者の要望をヒアリングし、徹底した精査をしたうえで求人情報を紹介してくれる特徴があります。

選考サポートも充実していますので、初めての転職の方も安心して利用できるでしょう。

type転職エージェントのおすすめポイント
  • 31万件以上の転職成功実績
  • 担当者の細かい対応
  • 適正年収測定ツールなどが揃っている

type転職エージェントの評判・口コミ

電機メーカーのSEから某大手コンサル会社に転職する際、ここを利用しました。年収は約50万円アップ、キャリアコンサルタントの方もこちらの要望を的確に把握し、仕事を紹介してもらえたので満足しています。

クチコミランキングの「27才・男・ITコンサル」の投稿より

「未知の可能性を引き出してくれた」

ありとあらゆる転職エージェントに登録して、漠然と転職をする。という私の気持ちを整理して、確実に転職の先に方向付けしてくれて、なおかつ可能性を引き出してくれた一番の転職エージェントがtype転職エージェントでした。担当のエージェントさんと一番気があったというのが一番近い感想かもしれません。特に1社に絞った訳ではありません。本当に面倒見よく、途中で私自身が諦めかけようとしていても、励まし、見る方向性を変えてみたり、担当者の方には良くやって頂きました。

みん評の「すぎちゃんさん」の投稿より

type転職エージェントはこんな人におすすめ!
  • 多数の実績に裏付けされたサポートを受けたい
  • 自信のスキルや要望の棚卸しも丁寧にしてほしい
  • 選考の支援もしてほしい

\31万件以上の転職成功実績/

【ハイクラス向け】おすすめの掛け持ち転職エージェント

次に、非公開求人が多いハイクラス向けのおすすめ転職エージェントをご紹介します。

JACリクルートメント

JACリクルートメント

JACリクルートメントの概要

運営会社株式会社ジェイエイシーリクルートメント
得意業界コンサルティング、管理職、各種専門職
対応エリア全国
求人数約25,000件 (2022/4/18時点)

JACリクルートメントは、年収600万〜1,500万円以上の求人を扱う、ハイクラス・ミドルクラスに特化した転職エージェントです。

約800名の転職コンサルタントが直接企業と求職者の双方とコンタクトを取るため、コミュニケーションの齟齬が起こりにくく、一人一人の求職者に適切な求人を紹介してくれます。

年収の高い求人が多く、ハイクラス求人に特化しているため、現在、管理職やスペシャリストとなっている人にとっては非常におすすめの転職エージェントです。

JACリクルートメントのおすすめポイント
  • 高年収求人が多い
  • コンサルタントが多く・手厚い支援
  • 利用者満足度が非常に高い

JACリクルートメントの評判・口コミ

​​他の人材紹介会社と比較すると、紹介が受けられる求人数はそれほど変わりませんでしたが、求人の質に関してはここが一番良かったし、条件面も良かった。キャリアコンサルタントは人によるので一概に評価できないが、私の担当者はかなり質が高かったように思います。求人に関しては比較的大手や外資系が多い印象を受けた。

クチコミランキングの「30才・男・電機メーカー」の投稿より

他の大手エージェントは通常1名同士で面接のところ、2名がかりで面接してくださいました。また、他の大手では点数稼ぎに無理やりマッチングさせたり、人の職歴を見下したりするような感じを受けたこともありますが、こちらは親身に、非常に人間的なサービスをしてくださったことに感謝しています。

クチコミランキングの「27才・女・会社員」の投稿より

>JACリクルートメントの評判・口コミ

JACリクルートメントはこんな人におすすめ!
  • ハイクラス求人で採用されて年収をアップしたい
  • 丁寧な転職支援を受けたい
  • さらに条件の良い会社に転職したい

\優秀なコンサルタントに無料相談可能/

アサイン

アサイン

アサインの概要

運営会社株式会社アサイン
得意業界コンサル/IT/営業/財務・経理
対応エリア全国
求人数非公開

アサインは、20〜30代前半のハイクラスの転職に強みを持っている転職エージェントです。特にコンサルやIT業界、営業職への求人に強みを持っており、転職決定時の平均年収が850万円と若年層が転職で年収アップを目指す場合には、登録必須な転職エージェントといえます。

最初の面談では、キャリアの方向性や転職の希望を聞いてくれ、求人情報の紹介はありません。スキルやキャリアの方向性を合わせた求人情報を精査し、中長期的なキャリアの成功に近づける案件を3〜4社厳選して紹介してくれます

アサインのおすすめポイント
  • 高年収求人が多い
  • 中長期的なキャリア相談が可能
  • 担当者が全体的に優秀

アサインの評判・口コミ

とても誠実で親身になってキャリアの相談に乗ってくださりました。ろくに話もせずに20件以上の求人を送ってくる他社と比べて、本当に自分に合っている会社を提案してくれたので、もう一度転職するなら最初にアサインさんへ相談します。

Googleの口コミより

転職をこれまで何度かしてきましたが、どこの会社がいいよと言った一方的な職業紹介ではなく、これからのキャリアや、私の性格など、総合的に判断しアドバイスしていただけました。転職やキャリアに悩む友人がいたら、自信を持ってアサインさんをおススメします。

Googleの口コミより

転職エージェントアサインの評判・口コミを見る

アサインはこんな人におすすめ!
  • 20代30代から年収をアップしたい
  • 中長期的なキャリアの成功に合わせて転職したい
  • 営業やエンジニアなど、収入の高い業種のプロとして転職したい

\中長期的なキャリア相談も無料で可能/

ビズリーチ

ビズリーチ

ビズリーチの概要

運営会社株式会社ビズリーチ
得意業界全業種・業界
対応エリア全国
求人数10万件以上

ビズリーチは、印象的なテレビCMでもおなじみの転職サービスです。明確な転職エージェントサービスではありませんが、約1/3が年収1,000万円以上の求人情報であるため、転職で年収アップを目指す場合には、登録することが必須といえる転職サービスといえます

優良企業からのオファーが届くため、登録だけでもしておくことをおすすめします。

ビズリーチのおすすめポイント
  • ハイクラス求人に強い
  • 優秀なヘッドハンターと繋がれる

ビズリーチの評判・口コミ

「かなり信頼のおけるサービスだと感じます」

転職先を検討するにあたって、どのサイトを使うべきか判断に迷いました。どこも同じように見えたからです。ビズリーチはスカウトを受けるのを待つスタイルだったので、登録してみました。自分のキャリアでは経験不足で相手にされないかもと思いましたが、複数の企業からメールが来て面談を続けているところです。ヘッドハンターと呼ばれるスタッフさんが丁寧に対応してくれる方で、有能な秘書のような感じで信頼しています。

みん評の「ラディッツさん」の投稿より

「親身になってサポートしてくれました。」

転職自体は初めてではなかったですし、私自身エージェントを使っての転職は経験したことがあったのですが、とても親切なサービスだと感じました。エージェント特有のゴリゴリ押し付けてくる感じはあまり感じなかったので自分の希望に沿った提案を行っていただけました。

みん評の「さりなさん」の投稿より

>ビズリーチの評判・口コミ

ビズリーチはこんな人におすすめ!
  • 転職で年収アップを目指したい
  • 現在の年収が500万円以上ある
  • 現在30代後半以上のハイクラス層にあたる

\優秀なヘッドハンターとつながる/

ランスタッド

ランスタッド

ランスタッドの概要

運営会社名ランスタッド株式会社
得意業界ハイクラス
求人数年収1,000万円以上:常時2,500件以上
拠点世界39ヵ国・4,600以上
利用料金無料

ランスタッドは、年収800万円以上の比較的大規模企業の管理職層の転職が強い転職エージェントです。年収数千万円の求人も多く扱っており、ランスタッドが独占的に扱っている非公開求人も非常に多いことが特徴です。

世界に拠点のある転職エージェントであるため、グローバル転職にも強いため、年収アップを目指す場合にはぜひ登録しておきたい転職エージェントです。

ランスタッドのおすすめポイント
  • ハイクラス求人に強い
  • グローバル求人多数
  • 独占求人も多数保有

ランスタッドの評判・口コミ

「表裏が無い」

こちらが希望しても経歴やレベルが足りないと紹介をしてもらえず、身の丈に合った求人を紹介してくれます。裏表なく対応してもらえたのが逆に良かったです。こちらの希望を取り入れつつ、可能性の高い求人を紹介してもらえましたし、自分には合っていたと思います。

みん評の「さとしさん」の投稿より

「ピンポイントで良い案件を紹介してくれました。」

個人的には案件も担当者も良かったです。業界、職種、年収等殆どでマッチする案件をピンポイントでご紹介頂き、内定までスムーズに行きました。担当者も質問事項は全て確認してくれましたし、進捗もこまめに連絡してくれました。面接前に教えてくれる雰囲気や内容も的確で、焦ることなく社長面接まで行けました。

みん評の「ごらおんさん」の投稿より

>ランスタッドの評判・口コミ

ランスタッドはこんな人におすすめ!
  • ハイクラス求人への転職に挑戦したい
  • グローバル企業への転職を検討している
  • 多数の実績を誇る転職エージェントに支援を依頼したい

\グローバルハイクラス求人に非常に強い/

Spring転職エージェント

Spring転職エージェント
Spring転職エージェント公式サイトより

Spring転職エージェントの概要

運営会社アデコ株式会社
得意業界全業種・業界
対応エリア全国
求人数35,583件(2022年7月現在)

Spring転職エージェントは、世界的に人材支援サービスを展開するアデコ株式会社が運営する転職エージェントサービスです。

ハイクラス・ミドルクラスを中心に求人を扱っているため、年収アップ・キャリアアップのための転職に非常におすすめできる転職エージェントです。

専任担当者がいないという日本の転職エージェントでは珍しいタイプであるため、担当者との密なやりとりが苦手な場合にはよいのではないでしょうか。

Spring転職エージェントのおすすめポイント
  • ハイクラス・ミドルクラスへの転職に強い
  • 外資系企業特有のドライな対応
  • スピード感ある対応が得られる

Spring転職エージェントの評判・口コミ

「質の良い非公開求人が多い」

非公開求人を見るにはサイトへの登録が必須ですが、それだけの価値は十分にあると言えます。好条件の求人が多いので選ぶのに迷うほどですが、スタッフのアドバイスが的確なので自分にぴったりの転職先を探すことが可能です。私は神奈川県住まいなので首都圏の求人広告を比較しましたが、この転職サイトは日本全国をまんべんなくフォローしているので居住地域に関係無く利用できるのが便利な点だと思います。

みん評の「クリームさん」の投稿より

「サポートがしつこくない」

大手は手厚いサービスが魅力ですが、外資系など幅広く求人情報が欲しかったので、Spring転職エージェントを選びました。まだ登録して間もないのですが、嬉しい誤算としてはしつこいサポートがないという点です。まだ在職中であり、あまり表だって時間をかけて転職活動が出来ないので、しつこく転職を勧められると困ってしまうのです。求人数には不満はないので、このまましばらく登録を続けるつもりです。

みん評の「ゆっくりさん」の投稿より

>spring転職エージェントの評判・口コミ

Spring転職エージェントはこんな人におすすめ!
  • 転職で年収アップしたい
  • 外資系企業含めて優良求人に応募したい

\世界で展開している転職エージェント/

【特化型】おすすめの掛け持ち転職エージェント

職種や業界に特化して、痒いところまで手が届く支援をしてくれるおすすめの特化型転職エージェントをご紹介します。

アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティングの概要

運営会社アクシスコンサルティング株式会社
得意業界コンサルティング
対応エリア全国
求人数非掲載

アクシスコンサルティングは、8割近い求人情報が非公開求人であり、コンサル業界に特化しているエージェントであるため、面接対策なども専門的であり、成功率を高めることができます。

平均サポート期間も3年と非常に長い期間支援を続けてくれるので、中長期でのキャリア形成をコンサルティング業界で行っていきたいと考えている場合には、登録することをおすすめします。

https://www.youtube.com/watch?v=MWnIh_-83qo
アクシスコンサルティングのおすすめポイント
  • コンサルティング業界の転職に非常に強い
  • 非公開求人が非常に多い
  • 書類作成・面接対策に強い

アクシスコンサルティングの評判・口コミ

「内定までのサポートが充実している」

候補として提案していただいた会社について、提案いただいた理由を分かりやすく、論理的に説明してもらうことができたので、納得感を持って面接に臨むことができました。しかしながら、面接でなかなか通過することができず、苦しい日々を送りました。そんな中、担当者から面接での問題点を指摘され、アドバイスも貰うことができたのです。おかげで改善点を修正して面接に臨むことができ、見事内定をもらうことができました。

みん評の「ゲッターさん」の投稿より

「コンサルタントからの転職もサポート」

コンサルティング業界に強いエージェントです。コンサルタントから別の職種への転職もサポートしているのがユニークです。アドバイザーは私のこれまでのキャリアに基づき、中長期的なキャリアプランを提案してくれました。コンサルティング業界に強いだけあって、提案内容は合理的で納得できる内容でした。現在はこのエージェントに紹介された事業会社で経営企画担当マネージャーとして働いています。単なる求人の紹介にとどまらず、キャリアプランに基づいて求人を紹介してくれましたので、非常に満足しています。

みん評の「ユニコーンさん」の投稿より

>アクシスコンサルティングの評判・口コミ

アクシスコンサルティングはこんな人におすすめ!
  • コンサルティング業界に転職したい
  • 一般的には公開されていない優良求人情報がほしい
  • 専門的な転職支援をしてほしい

\コンサル業界の転職に強い/

TechStarsAgent

TechStarsAgent
TechStarsAgent公式サイトより
運営会社株式会社Branding Engineer
求人数未記載(取引者数700社以上)
対応エリア東京/神奈川/埼玉/千葉(フルリモート案件あり)
利用者年齢層20代~40代

TechStarsAgentは、ITエンジニアに特化している転職エージェントです。エンジニア未経験者向けの求人情報はほとんどありませんが、エンジニア経験者に対しては非常におすすめできる転職エージェントです。

TechStarsAgentのコンサルタントは全員ITやWEBなどのエンジニア経験者であるため、エンジニアの仕事の内容について熟知しており、プロとしてのキャリアアップの良き相談相手ともなってくれます

>TechStarsAgentの評判・口コミ

TechStarsAgentはこんな人にオススメ
  • エンジニアとしてキャリアアップを目指している
  • エンジニアだが良い職場環境への転職を目指している
  • エンジニアだが初めての転職で何をすればいいかわからない

MS-Japan

MS-Japan転職エージェントHP
MS-Japan公式サイトより
運営会社株式会社MS-Japan
求人数6,649件(2022年7月現在)
対応エリア全国
利用者年齢層20代〜60代

「MS-Japan」は、管理部門や士業に特化した転職エージェントです。管理部門・士業に特化した30年以上の実績とノウハウを活かした転職支援を展開しています。

登録するとMS-Japanにしかない限定の非公開求人の紹介や、職種ごとに精通したアドバイザーから徹底した転職サポートを受けられます。

管理部門での経験や士業の資格を保有していて、これらを活かして転職したい人や、キャリアを重ねたいと考えている人は、MS-Japanに登録・利用するのがおすすめです。

>MS-Japanの評判・口コミ

MS-Japanはこんな人にオススメ
  • 管理部門としてのキャリアアップを目指している
  • 士業と呼べる資格を保有している

\約9割が非公開求人/

マスメディアン

マスメディアン
マスメディアン公式サイトより

マスメディアンの概要

運営会社株式会社マスメディアン
本社住所東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル9階
対応エリア全国
求人数公開求人 3,913件(2022/8/4 時点)

マスメディアンは、マーケティングやクリエイティブ・デザイン職種に特化した転職エージェントです。

運営する法人は、60年以上広告、マーケティング関連の専門誌を発行している「宣伝会議」のグループ会社であるため、マーケティング職が多くいる広告やクリエイティブ業界に強いネットワークを持っているという強みがあります。

マスメディアンのおすすめポイント
  • マーケ・クリエイティブ業界に特化している
  • マーケ・クリエイティブ業界に強いネットワークを持っている
  • 運営法人が、業界で著名なので安心感がある

マスメディアンの評判・口コミ

「面接サポートがあるのが良い!」

利用した理由は、メディアに限定した職種を探せる点が気に入ったからです。
プロフィールに希望職種とその他月給等の詳細事項を記述すれば、条件が合う会社とマッチングもしてくれたので効率よく職場探しを行えました。利用し嬉しく感じたのは、面接サポートです。どんな服装・髪型が好感を得られるのかしっかりと教えてくださったおかげで、希望した会社に転職できたと感じます。

みん評の「チラシ売りさん」の投稿より

「業界のことはおまかせ」

初めての転職も、2度目の転職もマスメディアンにしました。他エージェントも併用していましたが、やはり業界への知識が圧倒的です。マスコミ業界は何をしてるか外からは見えにくいので、他エージェントはいくら丁寧に説明しても表面しか理解してもらえず、書類選考で大変苦戦しました。ここは業界知識が豊富なので、どんなことが得意なのかすぐに見抜いてくれて適切に企業に売り込んでくれました。また、メインのキャリアコンサルタントは一応つくのですが、営業担当者が直接おすすめ求人を連絡してくれてやり取りするので、某大手のようにキャリアコンサルタント経由だから時間がかかるといったこともありませんでした。他エージェントはメールやアプリでのやり取りが基本でしたが、ここは電話かメールが多かったです。しかし、聞きたいことはすぐに聞けて温度感も伝わったので、わたしはこちらのほうが性に合っていました。おかげさまで、自力では探せなかったであろういい会社に出会うことができました。業界経験者には非常に強い味方だと思います。

みん評の「とくめいさん」の投稿より

>>マスメディアンの評判・口コミはこちら

マスメディアンはこんな人におすすめ!
  • マーケ・クリエイティブ業界に転職したい
  • 業界に強いエージェントに相談したい
  • マーケ未経験でも転職を成功させたい

\マーケ業界の転職実績多数/

hape Agent

hape Agent
hape Agent公式サイトより

hape Agentの概要

運営会社株式会社hape
得意業界営業職
対応エリア全国
求人数5,000件以上

hape Agentは、営業職に特化した求人を扱う転職エージェントです。

運営している株式会社hapeは営業職専門の転職サービスである「いい求人net」も運営しており、営業職のキャリアに非常に精通している会社といえます。

営業職に特化しているため、書類作成支援や面接対策、キャリア面談まで非常に専門性が高く、「通る対策」を行ってくれます。

異業種への転職も強いため、営業職での転職を考えているのであれば、ほぼmustで登録しておくと良いでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=OrbAyRKQdOE
hape Agentのおすすめポイント
  • 営業職のみの求人情報から探すことができる
  • 営業職に特化した転職支援が受けられる
  • 「通る支援」が充実している

hape Agentの評判・口コミ

一人で誰にも頼らず始めたばかりの転職活動は失敗ばかりで、書類も通らず、面接もなかなか受からず…。アドバイザーの方とお会いして、書類添削から面接対策まで、最後まで諦めずに一緒になってサポートしてくれました。第一希望の会社から内定を獲得することができ、転職活動大成功です!

男性 24歳

他エージェントさんは会社規模が大きくてどちらかというと、複数名採用の会社を進められたけど、いい求人ネットの担当の方は、自身のやりたいことや目標のために叶えられる求人を厳選して「自分に合った求人」を紹介をしてくれました。納得のいく転職活動ができ、担当の方に感謝しています。

男性 22歳 営業

>>株式会社hapeの評判・口コミ

hape Agentはこんな人におすすめ!
  • 営業職として転職したい人
  • 異業種への転職に自信がない人
  • 若手営業職としてキャリアップにチャレンジしたい人

\営業職専門の転職エージェント/

おすすめの複数登録組み合わせ

ここからは、パターン別に掛け持ち利用がおすすめな転職エージェントの組み合わせについてご紹介します。

20代が年収アップを目指す例

20代で年収アップを目指す例

20代や30代前半あたりで年収アップを目指せる職種は、非常に限られているため、コンサルティング職職種を目指すのが良いでしょう。

総合型は転職サイト、転職エージェントとしても利用でき、求人数も国内最多規模であるdoda、ハイクラス向けは20代から30代の若年ハイクラス層向けてコンサル業界への転職に強いアサイン、特化型は若年層でも平均年収が高いコンサル業界に特化しているアクシスコンサルティングへの登録をおすすめします。

もちろん、特化型についてはこのあとご紹介するような自身の職種の特化しているエージェントを利用しても良いでしょう。

管理職経験者がキャリアアップを目指す例

管理職経験者がキャリアアップを目指す例

管理職経験者がさらなるキャリアアップや給料アップを目指して転職するパターンの場合をみていきます。

dodaは求人数が多く、管理職向けの求人も数多く取り扱っています。また、適正年収査定などのサービスも充実しており、使いやすいでしょう。

ハイクラス向けとしては、ハイクラスミドルクラス向けの求人を中心に扱っているJACリクルートメントをおすすめします。

また、特化型としては管理部門や士業に特化したMS-Japanをおすすめします。管理職として会社の「上」に上がっていくと具体的な職種・業種は関係なくなっていく傾向があり、経営企画や経理などに特化しているMS-Japanは半数以上が年収500万円以上の求人であることから、管理職経験者におすすめします。

エンジニアが転職を目指す例

エンジニアが転職を目指す例

システムエンジニアとして転職を目指す場合をみていきます。

IT系の求人にも強いdodaを総合型の転職エージェントとして利用することをおすすめします。

ハイクラス向けはヘッドハンティングのビズリーチを利用することがおすすめです。2020年代では需要が大きいシステムエンジニアは年収アップが可能な求人が多いです。ビズリーチはハイクラス向けの中でも求人数が多いため、需要が大きいエンジニアには特におすすめできます。

特化型としては、TechStarsAgentを利用することをおすすめします。システムエンジニアのプロを求める求人が多く集まっているエンジニア特化型の転職エージェントで年収アップ事例も多いため、満足いく応募先が見つかるでしょう。

マーケティング・クリエイティブ職で転職を目指す例

マーケ・クリエイティブ職で転職を目指す例

マーケティング職やデザイナーなどのクリエイティブ職の転職のパターンをみていきましょう。

総合型は、dodaを利用するのがおすすめです。エージェントの支援内容や支援ツールが充実しているため、転職サイトとして利用しても十分に利用価値のあるサービスといえます。

ハイクラス向けの転職サービスとしてはビズリーチをおすすめします。ビズリーチは明確な転職エージェントではありませんが、マーケティングやクリエイティブ職の求人も多く、マーケターやデザイナーといったハイクラス求人がイメージしにくい職種でも年収アップが期待できます。

特化型としては、広告業界で有名な宣伝会議グループが運営しているマスメディアンを利用しましょう。業界、職種特化ですので非常に細かい支援を受けることもできます。

営業・コンサルティング職で転職を目指す例

営業・コンサルティング職で転職を目指す例

営業やコンサル業界への転職を目指すパターンについてみていきます。

総合型としては、日本で最も求人数の多いリクルートエージェントがおすすめです。営業職は特にBtoB企業では必ずといっていいほど必要な職種で、定着率が低いため、より多い求人数を保有しているエージェントを利用した方が自身に合う求人を把握することができます。

ハイクラス向けとしては、Spring転職エージェントがおすすめです。世界60カ国で人材支援事業を運営しているエージェントで、営業・コンサル職の求人も多く抱えています。また、グローバル企業向けの求人も多く、支援が強いのも特徴です。

特化型としては、営業職で転職したい場合にはhapeAgent、コンサル職として転職したい場合にはアクシスコンサルティングがおすすめです。両エージェントとも職種に特化したエージェントであるため、支援が細かく信頼できます。

掛け持ち利用でよくある疑問

転職エージェントを並行して掛け持ち利用する際によく疑問としてあがる疑問、質問をご紹介しておきます。

Q1.複数登録はダメなのでは?

転職エージェントは複数同時に登録するのは問題ありません。

転職エージェントは、転職希望者を企業に転職させることで売上を獲得することができます。そのため、他のエージェントを利用されようとも自社が紹介した求人で転職してくれればエージェント側も問題ありません。

Q2.各エージェント担当者から違うアドバイスがあったらどうする?

転職エージェントは転職活動についてのプロフェッショナルですが、エージェントごとに扱っている求人やエージェントのコンセプトに違いがあるため、各社の担当者のアドバイスが違うことはよくあります。

そういう場合には、まず各担当者のアドバイスをきき、文章でまとめてみることをおすすめします。その中で納得できるものを軸として取り入れていくことがよいでしょう。

同一求人を別のエージェントから紹介されてしまったらどうする?

同一求人を別の転職エージェントから紹介されてしまう場合もよくあります。

その場合には、「他のエージェントで紹介されたので申し訳ないがここから応募することはできない」と伝えるようにしましょう。

「その求人に興味がない」であるような反応をしてしまうと、その後に紹介される求人のポイントがずれてしまって、自分に合わない求人ばかりを紹介される羽目になることがあります。

そのため、メイン以外のエージェントの場合には「他のところで紹介された」ということを正直に伝えると良いでしょう。

担当者変更はできる?

担当者の良し悪しや相性が合うかどうかは、転職エージェントを利用する転職活動で最も重要なポイントの一つです。

そこで合わないと感じた担当者変更は問題なくできます。担当者に直接変更を伝えにくいのであれば、エージェント本社へのお問い合わせを行い、担当者変更を行ってもらいましょう。

内定が出たら他の転職エージェントにはどう伝える?

求人に対して転職エージェントを通じて応募をし、内定をもらってその会社に転職することを決定すると、新たな求人情報をみることは不必要になるでしょう。

内定が出れば、通じてやりとりをしていた転職エージェントは認識できますが、掛け持ち利用をしている転職エージェントは認識できませんので内定獲得後も求人紹介をしてくることが予想されます。

その場合には、「他の転職エージェントを利用して内定を獲得し、もう転職活動は終わろうと思っている」と正直に伝えるようにしましょう。

まとめ

このページでは、転職エージェントの掛け持ち利用がおすすめという話をしました。

転職活動を成功させるには、複数の転職エージェントを上手に利用するのがポイントです。

このページでご紹介したポイントや転職エージェントを利用して、転職活動が成功することを願っています。

海外専用Wi-Fi 『ZEUS WiFi for FLOBAL』

【海外専用Wi-Fi 『ZEUS WiFi for GLOBAL』の特徴 】

  • プラン料金が他社と比べて半額級の圧倒的神コスパ
  • 多言語対応の無料通訳サービス付き
  • 10時までの申込で最短即日配送/翌日到着
  • 世界どこでも日本と同様の高速通信が可能
  • 総額100万円プレゼントキャンペーン開催中!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

経歴:国が発表している統計情報や転職エージェントとのやり取りから考えた、「戦略的な転職」1回で年収を2倍に。

目次